top of page

向日葵のように咲こう! ①目の前の仕事に夢中になってみる

  • ito397
  • 4月9日
  • 読了時間: 2分

更新日:4月16日


ree


昭和の新人類薬剤師からZ世代の薬学生の皆さんへ エールを送ります


文・富永由美


「目の前の仕事に夢中になってみる」


大学を卒業してからもうすぐ38年。皆さんのお母さん世代の現役薬剤師からこれから社会で活躍する皆さんへの応援メッセージを届けていきたいと思います。おせっかいかもしれませんが、お付き合いよろしくお願いします。


なんで私薬学部にいるのだろう?


私、薬剤師向いてない? 薬局の仕事いやだ! 病院いやだ!

そんなふうに毎日過ごしている人もいるのではないでしょうか。私も若い時、そうでした。

薬学部が嫌で、薬剤師に興味がなくて、就職先は日用品メーカーに決めました。当時少なかった週休2日が魅力的で(志が低いです)。当時、女性の商品開発っていうのがはやっていて、数少ない女性社員だった私は商品開発の部署に配属されました。

「どんな商品を市場に出したらヒットするか?」そのようなことを毎日考えるマーケティングの仕事は本当に楽しく、毎日夢中に働きました。


結婚して、子どもが産まれ、夫の転勤もありメーカーでの仕事は辞めましたが、仕事の面白さと醍醐味を知った私は、その後薬剤師免許を使って薬局で働き始めました。当時、子育てしながら働くには薬局薬剤師の仕事はとても恵まれていました。

今の私は「どんな薬局なら、地域で必要とされるか?」と夢中で考えています。夢中になれることも時とともに変っていくものです。人生って繋がっていますね。



ree


『MIL』vol.99 2024 Spring 掲載


〈筆者プロフィール〉

富永由美

とみなが・ゆみ 株式会社ネオプラスファーマ(大阪府吹田市)虹薬局南千里店 薬局長



株式会社ネオプラスファーマ

大阪府吹田市に3店舗の薬局を展開している会社です。クリーンルームを設置した薬局で10年以上前から薬剤師による在宅訪問を積極的に行っており、自宅などで訪問診療を受けている方、病院や薬局に通うのが困難な方を対象に服薬支援しています。



コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page